ラベル スパイス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スパイス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年4月2日日曜日

Garam masala(ガラムマサラ)のレシピについて

ガラムマサラの原材料を見ていたら・・

家にあるスパイスで簡単にオリジナルで作れそうな感じがしたので、

「やってみたい」と思い、ずっと気になって時折調べていました。

折角なので、まとめてこちらに情報を残そうと思います。参考になりましたら幸いです。

ついでなので、周辺の事象(オーガニック・無添加)も調べて備忘録としました。

  目次
   1: ガラムマサラのレシピ
   2: クラフトコーラのレシピ
   3: オーガニック・有機栽培と呼ばれる製品
   4: 食品添加物の不使用表示に関するガイドラインについて
   5: 参考・終わり
   

 

1: ガラムマサラのレシピ

原材料は多いもの順なので、コリアンダー多めですね・・。

その1:

コリアンダー、カルダモン、クミン、こしょう、クローブ、赤唐辛子

シナモン


その2:

コリアンダー、クミン、スターアニス、ターメリック、カルダモン、クローブス、唐辛子、その他香辛料

その3:

クミン、シナモン、ブラックペッパー・・3種類?これだけ?という製品もありました。

その4:

コリアンダー、クミン、ブラウンカルダモン、フェンネル、ベイリーフ、シナモン、スターアニス、ブラックペッパー、クローブ、メース、グリーンカルダモン、チリ

 

2: クラフトコーラのレシピ

上記のガラムマサラ使って、「自家製コーラ」が出来ます。

糖類(砂糖・糖みつ)、生姜、りんご果汁、だいだい果汁、レモン果汁、香辛料


炭酸水・牛乳・アイスクリーム・ヨーグルトにかけたり混ぜて

お召し上がりください・・とのこと。

あちこちのレシピ見て、ざっくりまとめましたが、お好みで味を変えれるのが良いですね。

ショウガを沢山入れたら、ジンジャーエールみたいになりますね。

他にも
レシピその1:

ナツメグ(パウダー) · ガラムマサラ(パウダー) · カルダモン(パウダー) · シナモン(パウダー) · レモン2こ

レシピその2:

鍋に水、砂糖、ナツメグ、シナモン、ガラムマサラ、輪切りにしたレモン1個を入れて10分~15分程度煮込みます。

3: オーガニック・有機栽培と呼ばれる製品

「オーガニック・有機栽培」などイマイチ解ってないので、気になって調べた事の備忘録です。

以下のマークが有機JASの認証マーク(を、著作権とか言われては面倒なので描いたもの)です。

「有機JAS」栽培と呼ばれる製品は、

無農薬での栽培を2~3年以上続けて

(植物によって異なる:多年生など)

認証されたもの



・・と既定されている様です。ザックリですが・・、

基準・条件について調べようと農林水産省で探していると、

たくさんのPDFファイルのリンクページが出現しました。

おそらく私には、全部は読み切れない・理解できないと思われます。

・・なので、簡単に説明してある部分の引用を以下に置いておきます。

有機野菜・有機栽培・オーガニックと呼ばれる野菜とは、

有機食品のJASに適合した生産が行われていることを登録認証機関が検査し、その結果、認証された事業者のみが有機JASマークを貼ることができます。

有機JASマークは 「太陽、雲、植物」 をイメージしたマークです。

ビニールハウスやマルチについて:

ビニールハウスはokです。またマルチも、ビニールなどの後ではぎ取るものであれば土に混ぜる訳ではないので使っても大丈夫です。 はぎ取る必要が無い、分解マルチは光分解マルチ、生分解マルチともに使用不可です。紙マルチは微妙ですので認証団体に要確認です。

有機と謳っている場合の違法性について:

JASマークが無い状態で有機野菜、オーガニック野菜とうたって販売すれば違反です。しかし「有機農家です」と自らを称するのは法的には問題ありません。

 

4: 食品添加物の不使用表示に関するガイドラインについて

無添加の表示に規制がかかってくる・・というニュースをあちこちで見て心配しています。

「無添加」製品を好んでいる身としては・・辛いものがあります。。

無添加という表示がなくなってしまうのは、

そのうち、「添加物」の表示義務が「なくなる」場合は

究極の選択になって、

オーガニック・有機栽培を選ぶしかなくなりそうです。

イオンのスーパーマーケットでも、オーガニック野菜コーナーがあったり、

とても良い流れはあるのですが・・。

生産者の方々が報われますように。。

添加物もですが、「遺伝子組み換え」「でない」「不分別」も、ややこしいですね。

  

5: 参考・終わり

spiceを使って自宅でcolaが作れるなんて、添加物のない生活をしたい人には

とても嬉しい話だと思います。・・が、

一方では上記の様に、無添加の表示に規制がかかってくる様なニュースもあったり、

でも、こんな話する人もあんまり周りにいないんですよね。

無添加・無農薬・健康食について語ると、

「そりゃあ体に良いのは分かっているけど・・」と、煙たがられてしまいます。

これって宗教と同じかもしれない。


色々と考えさせられています。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になれば幸いです。

良かったら気が向いた時にでもまた覗いてやってくださいませ。

よろしくお願い致します。



参考:

有機栽培(JAS)ってビニールハウスやマルチを 使用したら

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1063959485

これだけ読めば大丈夫!有機JAS認定マークをわかりやすく解説

https://sorganic.jp › organic › yukijas-mark

有機食品の検査認証制度:農林水産省 - maff.go.jp

https://www.maff.go.jp › j › jas › jas_kikaku › yuuki.html

普通のスーパーで買える材料でクラフトコーラを作ってみた

Cola Fan

https://cola-fan.com › レシピ

100円ショップで作る「クラフトコーラ」【梅雨でも爽快】

TBSラジオ

https://www.tbsradio.jp › archives

2022年3月31日木曜日

アチャール|インドのお漬物|キール

 アチャールに使うパイスのことをメモしておきたくなり、

ここを使うことにしました。

食料品店で購入した商品・パンフレットや、冊子やネットなどから情報を得て

自分の今までの記憶・知識も含めて、ざっくりとまとめています。

 目次
 

   1: スパイスミックスのレシピ
   2: アチャールの具についての考察
   3: スパイスで良さそうなもの
   4: お漬け物マル秘レシピ
   5: ダイエット 
   6: 美容 
   7: キール・終わり・参考 
 

 

 

1: スパイスミックスのレシピ


以下のレシピで適当に混ぜて、とても美味しく出来ます!

・食塩・クミン・パプリカパウダー・レモンパウダー・

ウコン(ターメリック)・ジンジャーパウダー・黒胡椒(こしょう・コショウ)

赤唐辛子・フェネグリーク

上記は、「アチャールの素」という製品の原材料をメモしていたものです。

レシピではないので、分量は分かりません。

多く使われているものから順番に表記されるので、

塩分がとても多いのですね・・。

ちなみに、書いてあったレシピは以下に。

きゅうり・・2本(約200g)

パプリカ・・40g

赤玉ねぎ・・1/2個(約100g)

トマト・・1個(約200g)

ガルバンゾー(豆類)・・100g

酢・・大さじ3

アチャールスパイス・・10g

パプリカをピーマンに、赤玉ねぎを普通の玉ねぎに、

レモンパウダーはお酢(極々普通の米酢・穀物酢・リンゴ酢など)・シークワーサーなどの柑橘果汁に、

ガルバンゾーはカシューナッツに置き換えしても美味しかったです。。

 

2: アチャールの具についての考察


具は最近では、冷蔵庫にあるもので自由に適当にしています。

1: スパイスミックスのレシピ の材料の他に、

普通の玉ネギ・ピーマン・カシューナッツ・ドライマンゴー・しそ・レモン汁

なばな・春菊(オーガニックの生で食べれる柔らかいもの)

などで作っても美味しかったです。

ニンジン・ダイコン・ひよこ豆・ブロッコリー・も良いかと。

他には、

アボカドも味は美味しそうですが・・。

直ぐに食べないとぐちゃぐちゃになってしまいそうですね。

そういえば、

ある程度の繊維質があって、崩れない方がお漬物には向いているかと。

バナナなんかは漬け物にするの、絶対に無理ですよね。

(アチャール=漬け物と思って考えています。)

3: スパイスで良さそうなもの


他にスパイスで入れて美味しかったもの

(独自の味感覚かもしれません。参考までに)

無難なスパイス:

・セロリシードパウダー(意外に手に入り易い)

・玉ねぎの粉末(スパイスとは違いますが、コクが出ます)

・ガーリックパウダー

・カスリメティ

・五香紛

以下は少し強めのスパイス:

・シナモン(美容に良さそうなので。。)

・オールスパイス

・アジョワンシード(キツイので、薬草が好きな方に向きます)

・ブラックオニオン(ニゲラ。同上。薬草好きに。)

 

4: お漬け物マル秘レシピ

白菜を1~2cmの長さでカット(ざく切り?普通の漬け物の切り方です)して、

最近、適当に混ぜて美味しかった漬け物:

オレガノ・キャラウェイ・パセリ(ドライ)・酢を適量

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

適当なビニール袋に入れて、揉んで混ぜます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1日以上冷蔵庫に入れて浸ける

洋風・和風でもなんとなく、お肉の入ったおかずと合います。

※ キャベツでも可。


  

5: ダイエット 


漬物は野菜の甘みが出るので、砂糖を減らしてもお酢を効かせたり

上記の様にスパイスで漬け込んだりして美味しく食べられます。

ダイエット食品と呼んで良い気がします。

(代謝を良くするもの・・ショウガ・ニンニク入れると良さそうですが、

にんにくは匂いが気になるので、「おこもり」の時に。)

おやつ代わりにも。

上記のアチャールみたいにマンゴーとか入れるとデザートっぽいです。

たくあんとかでも、バリボリ食感が良いかもしれません。。

たくあんにはお砂糖を入れますが、砂糖の代用品として、羅漢果(ラカンカ)とか、

デーツ(ナツメヤシ)などが原材料の甘味料を使うと良いのでは。

上記の糖分の気にならない甘味料については、

羅漢果(ラカンカ)・・果実を利用した砂糖が販売されていますが、少し高額。

「ラカント」という商品がスーパーマーケットに売っています。

デーツ(なつめやし)・・アラブ系の製品でシロップなどがAmazonや楽天でも売っています。

「ドライデーツ」などの製品は、KALDI(カルディ)や業務スーパー、自然食品店、通販等で購入出来ます。

  

6: 美容 

アチャール・お漬物ともに、野菜やフルーツを使うので、

デザートとして考えていいかもしれない。。。

コンビニお菓子・スナック菓子などを食べるよりかはお肌にも良いし・・

(トウガラシを入れなければ、おかずっぽさはなくなるので
ナッツやデーツでスイーツ代わりにと考えましたが。そうなるとアチャールとは別物かもですね?)

私も是非、人工的な添加物のお菓子から置き換えしていきたいと思います。

  

7: キール・終わり・参考

他に、kheer(キール)という、

米粉と牛乳のおかゆみたいなデザートも美味しかったです。

巷で、「ミルク粥」とか言われているものに近く、

「ライスプディング」と言うものも材料はほぼ同じです。

Muragonブログで写真を載せたのですが、こちらにも同じものを

使ったら、アドセンス審査に落ちてしまうのでしょうか・・。


取り敢えず、

私の好きなインド料理(多国籍料理?)のいろいろでした。


 

ここまで読んでいただいた方ありがとうございました。

いかがでしたでしょうか。

何か少しでも参考になりましたら幸いです。

また気が向いたら覗いてやってくださいませ。

よろしくお願いいたします。

 


処方された薬を持って海外へ旅行するとき

 今は旅行する人はあまりいないのではないかと思いますが・・。 以下は数年前の記事で現状は違うかと思います。 たくさん調べましたので基本的な事柄などは、参考になればと思い置いておきます。 過去回想ですが、海外旅行の計画を立てていたら途中で気になった事がでてきました...